注文住宅の間取り決めは慎重に行うべき?正しい間取りの決め方とは?

注文住宅を建てたいと考えている方の中には、間取りについての疑問や不安を抱えている方もたくさんいるでしょう。間取りというのは、そう簡単に変更できるものではなく、住みやすさにも影響を及ぼす要素ですので慎重に考えていきたいですよね。

そこでこの記事では、後悔しない間取りの決め方や、注意点、おすすめの間取りについて詳しく解説していきます。

注文住宅の間取り決めを慎重に行うべき理由

まずは、注文住宅の間取り決めを慎重に行うべき理由から、詳しく見ていきましょう。

■簡単には変えられないから

冒頭でも解説したように、間取りというのはそう簡単に変えられるものではありません。完成後の間取り変更も決して不可能ではありませんが、かなり高額な費用と時間がかかりますので、あまり現実的とは言えないのです。

■生活のしやすさに影響が出るから

間取りというのは、生活のしやすさにも影響を及ぼします。

間取りを適当に考えたり、業者に丸投げしてしまったりすると、
「生活がしにくい・・・」
「ストレスを感じる・・・」
という状態になってしまう可能性が高くなりますので注意しましょう。

注文住宅の間取りの決め方とは?

では次に、注文住宅の間取りの正しい決め方について詳しく解説していきます。

■まずは全体像をイメージする

注文住宅の間取りを決める時は、全体像をイメージすることが大切です。住宅のテーマやこだわりポイントなどを細かく洗い出し、ざっくりとしたイメージを掴むことができれば、間取り決めもスムーズに進みやすくなります。

間取りをイメージするというのはかなり難しいことですが、部分的なイメージだけでも問題ありませんので、あまり難しく考えすぎないようにしましょう。

■設計会社、施工会社に相談する

間取りのイメージが浮かんだら、設計会社や施工会社に相談しましょう。設計会社や施工会社は、間取りに関する知識が豊富ですので、イメージに沿った提案やアドバイスをしてくれるケースもあります。

また、この段階で理想とする間取りが実現可能なのか、不可能なのかをはっきりさせることもできますので、次のステップに移りやすくなるのです。

■専門家の意見を取り入れながらプランを練っていく

自分のイメージを設計会社、施工会社に伝えたら、スタッフから提案された内容やアドバイスをもとに、具体的なプランを練っていきます。この打ち合わせが、理想の住宅を作る鍵となりますので、時間をかけてじっくりと行うようにしましょう。

万が一わからないことや不安なこと、要望などがあった場合は、遠慮せずに質問してください。モヤモヤが残ったまま施工に入ってしまうと、完成後に後悔する可能性が高くなりますので注意が必要です。

注文住宅の間取りを決める時に注意すべきこと

では次に、注文住宅の間取りを決める時に注意すべきことをいくつか紹介していきます。

■動線をしっかりと考えることが大切

間取りを決める時には、生活動線をしっかりと意識することが大切です。
例えば、
・収納力に優れたキッチン
・洗濯物が干しやすい部屋割り
などを考えることによって、オシャレさだけでなく、快適性を高めることが可能になります。

家事動線以外にも、
・衛生動線
・来客動線
・通勤動線
などを考えることが大切になってきますので、慎重に検討していきましょう。

■雰囲気やオシャレさだけでなく採光や風通しも考える

理想的なマイホームを手に入れるためには、
・採光
・風通し
についてもしっかりと考えておくことが大切です。

自然の力を感じられる住宅というのは、非常に居心地がよく、リラックスできます。逆に、採光や風通しが悪い場合、どれだけオシャレな間取りを考えたとしても、快適に生活ができなくなりますので注意が必要です。

■家具や家電の配置をイメージする

間取りを決める際は、家具や家電の配置をイメージしながら考えることが大切です。どこにどんなものを置くのかをある程度イメージしておくことによって、間取り決めがスムーズになりますし、完成後に後悔する可能性も低くなります。

間取り決めには、想像力やイメージ力が物凄く大切になってきますので、頭の中で理想的な家を思い浮かべながら考えていきましょう。

■収納についても考慮する

間取り決めで意外と盲点になりやすいのが、収納です。生活の快適さを向上させるためには、収納の多さや性能の高さが大切になってきます。特に小さな子どもがいる方や、これから家族が増える予定がある方にとってはかなり重要な問題です。

今よりも物が増えることを想定しながら収納について考えていきましょう。

ただし、収納については多ければ良いということではありませんので、生活スタイルをイメージしたり、設計会社や施工会社に相談したりしながら、慎重に検討していくことをおすすめします。

■コンセントや照明についても考える

収納同様、コンセントの位置や数、照明についても間取り決めにおいて盲点になりやすいです。
特にコンセントについては、生活のしやすさを大きく左右するポイントになりますので、どこに何を置くのかを想定しながら決めていきましょう。

注文住宅で人気の間取りアイディア3選!

では最後に、注文住宅で人気の間取りアイディアを3つ紹介していきます。
間取り決めで悩んでいる方は、是非参考にしてみてください。

■対面式キッチン

対面式キッチンを取り入れることによって、キッチンにいながら家族と会話ができるようになりますので、家族団らんの時間をしっかりと確保できます。

また、小さな子どもの様子を見ながら料理や洗い物ができるようになりますので安心です。対面式キッチンは、小さな子どもがいる家庭や来客が多い家庭に最適の間取りと言えますので、是非取り入れてみてください。

■リビング階段

2回に繋がる階段は、玄関付近に設置されることが多いですが、この階段をあえてリビングに設置するのもおすすめです。
リビングに階段を設置した場合、子どもが一旦リビングを通ってからでないと2階に上がれない状態になりますので、子どもが小さい場合でも、思春期に差し掛かった場合でも安心できます。

■玄関にウォークインの収納を作る

玄関にウォークインの収納を作ることによって、
・ゴルフ道具
・キャンプ道具
・ベビーカー
などを収納できるようになりますので、生活の利便性が向上します。

ただ、この場合は玄関のスペースを広めに確保する必要がありますので注意しましょう。

■リビングに和室を繋げる

リビングと和室を繋げることによって、過ごし方のバリエーションが変わります。例えば、小さな子どもがリビングで遊ぶことに飽きてしまった場合は、和室に行って別の遊
びをすることも可能になります。

急な来客で部屋の片づけが間に合わない場合でも、和室に不要なものを押し込んでおき、そのまま扉を閉めておけば問題ありません。

まとめ

理想的な注文住宅を建てるためには、慎重に間取り決めを行うことが大切です。

間取り決めでは、様々な要素をバランスよく考慮していく必要がありますので、時間もかかりますし手間もかかります。
場合によっては、頭が混乱してしまい、
「もう何でもいいや!」
と思ってしまうケースもあるでしょう。

ただ、間取りというのは完成後の変更が難しく、生活のしやすさにも大きく影響してくるポイントですので、今回紹介したことを参考にしながら慎重に検討していくことをおすすめします。

「どうしてもイメージが浮かばない」
「自分だけでは考えられない」
という方は、Urban Lifestyleまでお気軽にご相談ください。

また弊社では「WB工法」を標準仕様としています。
参考までに「 WBHOUSE」を載せておきますので併せてご覧いただければと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA